美大卒業後20年ほど、イラストレーターとして書籍や雑誌の表紙、挿絵などを手掛けるほか、雑貨メーカーとのコラボ商品開発や作品提供をしてきました。近年は、国内外のギャラリーやインテリアショップなどで、作品展示会を中心に活動しています。2022年は「主婦の友社」より作品集を刊行予定。
東京郊外の自宅兼アトリエにて、夫と犬一匹暮らし。
自由に制作をして、毎日コツコツと地味に楽しく、生活しています。
滋賀県生まれ(現・東京在住)
京都造形芸術大学 美術科 洋画コース卒業
武蔵野大学 人間科学部 心理学専攻卒業
《著書》
『紙と写真でつくるコラージュ』(雷鳥社)
『コラージュのおくりもの』(ピエ・ブックス)
『コラージュ図案帖』(雷鳥社)
主婦の友社より新刊の作品集を刊行予定
《表紙装画》
『URBAN RESEARCH』2007春夏カタログ(アーバンリサーチ)
『飛田和緒のひとりごはん日記』(講談社、飛田和緒著)
『オトナの片思い』(角川春樹事務所、石田衣良、他著)
『雑貨屋さんのお作法』(主婦の友社、天沼寿子著)
『恋する覚悟』(中経文庫、下重暁子著)
『沈黙の人』(文藝春秋、小池真理子著)
『読ませる技術・聞かせる技術』(講談社、海保博之著)他多数
《広告、ディスプレイ、他》
『横浜ベイクォーター』2010年間・館内ポスター
『JR東日本「のもの」』2012広告ポスター、
『麻布テーラー』店内ディスプレイ(梅田Co,店、福岡店)
『両国茶屋』店内アートワークス(東京、両国店)他多数
《プロダクト・パッケージ》
文具雑貨、マスキングテープ(倉敷意匠計画室)
ジークレー・ポスター(アート・プリント・ジャパン)
コーヒー・タンブラー(スターバックス・ジャパン)
ツイストノート(リヒトラブ)
ドローイングノート(TOUCH & FLOW)
ファブリック・プリント(nunocoto fabric )他多数
《展示会》
2008年 『森岡書店』個展
『ito-hen』個展
2009年 『ラ・ロンダジル』個展
2010年 『スパイラル・マーケット』 3人展
2011年 『ギャラリー・フェブ』個展
2012年 『FUURO』『季の雲』個展
2013年 『ギャラリーM2』個展
2014年 『代官山蔦谷書店』『スパイラル』出版記念展
2015年 『GASA*』個展
2017年 『プラグマタ』『手紙舎』個展
2018年 『日本橋高島屋』『fuuro』 個展
2020年 『IDEE shop 自由が丘店』個展 他多数
よく解らない美術業界。どうやって、ごはんを食べているの?
制作(ライフワーク)と生活(ライスワーク)をどうやって両立するの?
ギャラリーや美術、モノ作りに纏わる、一般的に知られていないお話、わたしが経験したことは、すべてお伝えできます。わたしは、この20年ほどイラストレーションや絵を描いて生活するために、様々な悩みに突き当たりました。
自分がずっと抱えてきた「制作の問題・生活の問題・性格の問題」…ぐちゃぐちゃになっていたものを、ひとつひとつ紐解くように、自分で整理整頓して解答を出してきました。あなたが疑問に思っていること、問題解決のヒントに繋がるかも知れません。
ひとに雇われない生き方、ひとの役に立つ生き方、ひとそれぞれ。
楽しく豊に暮らしてゆく方法は、きっと、ひとの数だけあると思います。
わたしも、いまだに発展途上です。そんなことを一緒に考えましょう~。
①ゲストに現在の状況をヒアリングさせてください。
②どうなりたいのか、一緒に整理していきましょう。
③予め考えてもらった質問に、すべてお応えします。
④ホストの経験から、ゲストが望む方向性で今、すぐに
出来ることを提案します。
47歳 女性
初めまして。井上陽子さんからの回答
ご質問ありがとうございます。イラストレーションというのは、わたしやプロの間での認識ですが、47歳 女性
同じような仕事をされていらっしゃる方は身近にいらっしゃいますか?井上陽子さんからの回答
はい、わたしの周りには、美術家、アーティスト、イラストレーター、デザイナー、陶芸家、ガラス作家、など様々な