絵を描いて暮らしてゆく方法の話しましょう

コラージュ作家、イラストレーター、

井上陽子

ホストの紹介

美大卒業後20年ほど、イラストレーターとして書籍や雑誌の表紙、挿絵などを手掛けるほか、雑貨メーカーとのコラボ商品開発や作品提供をしてきました。近年は、国内外のギャラリーやインテリアショップなどで、作品展示会を中心に活動しています。2022年は「主婦の友社」より作品集を刊行予定。

東京郊外の自宅兼アトリエにて、夫と犬一匹暮らし。
自由に制作をして、毎日コツコツと地味に楽しく、生活しています。

主な経歴

滋賀県生まれ(現・東京在住)
京都造形芸術大学 美術科 洋画コース卒業
武蔵野大学 人間科学部 心理学専攻卒業

《著書》
 『紙と写真でつくるコラージュ』(雷鳥社)
 『コラージュのおくりもの』(ピエ・ブックス)
 『コラージュ図案帖』(雷鳥社)
  主婦の友社より新刊の作品集を刊行予定 

《表紙装画》
『URBAN RESEARCH』2007春夏カタログ(アーバンリサーチ)
『飛田和緒のひとりごはん日記』(講談社、飛田和緒著)
『オトナの片思い』(角川春樹事務所、石田衣良、他著)
『雑貨屋さんのお作法』(主婦の友社、天沼寿子著)
『恋する覚悟』(中経文庫、下重暁子著) 
『沈黙の人』(文藝春秋、小池真理子著)
『読ませる技術・聞かせる技術』(講談社、海保博之著)他多数
 
《広告、ディスプレイ、他》
 『横浜ベイクォーター』2010年間・館内ポスター
 『JR東日本「のもの」』2012広告ポスター、
 『麻布テーラー』店内ディスプレイ(梅田Co,店、福岡店)
 『両国茶屋』店内アートワークス(東京、両国店)他多数

《プロダクト・パッケージ》
  文具雑貨、マスキングテープ(倉敷意匠計画室)  
 ジークレー・ポスター(アート・プリント・ジャパン)
 コーヒー・タンブラー(スターバックス・ジャパン)
 ツイストノート(リヒトラブ)
 ドローイングノート(TOUCH & FLOW)
 ファブリック・プリント(nunocoto fabric )他多数

《展示会》
 2008年 『森岡書店』個展
       『ito-hen』個展
 2009年 『ラ・ロンダジル』個展
 2010年 『スパイラル・マーケット』 3人展 
 2011年 『ギャラリー・フェブ』個展
 2012年 『FUURO』『季の雲』個展
 2013年 『ギャラリーM2』個展
 2014年 『代官山蔦谷書店』『スパイラル』出版記念展
 2015年 『GASA*』個展
 2017年 『プラグマタ』『手紙舎』個展
 2018年 『日本橋高島屋』『fuuro』 個展
 2020年 『IDEE shop 自由が丘店』個展 他多数

アートインテリア美術イラストアーティストイラストレーター雑貨自己分析自己実現

相談受入曜日・時間

月曜日 09時00分〜18時00分
火曜日 12時00分〜18時00分
土曜日 20時00分〜23時00分
日曜日 09時00分〜18時00分

特記事項

予め現在の状況、質問内容を考えておくことで、話がスムースに進むと思います。
よく解らない出版業界の話、美術業界の話、モノ作りの話など。お金のことや下世話な相談など何でも聞きます。「こんなこと聞いたら、怒られるかな?笑われるかな?」という質問でも大丈夫ですよー。もともと関西人なので、楽しく面白く、お話しできればと思います。

■ 相談内容

よく解らない美術業界。どうやって、ごはんを食べているの?
制作(ライフワーク)と生活(ライスワーク)をどうやって両立するの?

ギャラリーや美術、モノ作りに纏わる、一般的に知られていないお話、わたしが経験したことは、すべてお伝えできます。わたしは、この20年ほどイラストレーションや絵を描いて生活するために、様々な悩みに突き当たりました。

自分がずっと抱えてきた「制作の問題・生活の問題・性格の問題」…ぐちゃぐちゃになっていたものを、ひとつひとつ紐解くように、自分で整理整頓して解答を出してきました。あなたが疑問に思っていること、問題解決のヒントに繋がるかも知れません。

ひとに雇われない生き方、ひとの役に立つ生き方、ひとそれぞれ。
楽しく豊に暮らしてゆく方法は、きっと、ひとの数だけあると思います。
わたしも、いまだに発展途上です。そんなことを一緒に考えましょう~。




■ 相談日当日の流れ

①ゲストに現在の状況をヒアリングさせてください。
②どうなりたいのか、一緒に整理していきましょう。
③予め考えてもらった質問に、すべてお応えします。
④ホストの経験から、ゲストが望む方向性で今、すぐに
出来ることを提案します。

■ 相談前にココが聞きたい!(無料)

井上陽子さんに事前質問

47歳 女性

初めまして。
間違えて投書してしまった為、再度書き直しています。
接客業に疲れたこと、場所を選ばずにいつか日本と以前留学した国で暮らしたいと思っています。
趣味で海外のCraft & Designコースの通信学科をとって以来、イラストや抽象画に興味を持ちました。
本当は海外の美大に入り直したいですが、international Studentは学費が高いので現実的ではないと思っています。
イラストというとイラスト Plus グラフィックデザインもしくはイラスト Plus 文章というイメージがあるのですが。
イラストのお仕事をされるにあたって、イラスト以外に何か学ばれたことはありますか?

井上陽子さんからの回答

ご質問ありがとうございます。イラストレーションというのは、わたしやプロの間での認識ですが、
クライアントのオーダーによって描くものです。(つまり、書籍や雑誌の表紙、雑貨や広告などの絵)

抽象画とは、技法のひとつです。具象画か抽象画か、という認識です。まず、この認識は合っているでしょうか?
わたしとズレがありますか?一般的なイメージだと、イラストというと、線画のようなことを指して言われることもあり確認です。

わたしは、油絵科を卒業したので社会人になるまで、イラストレーションの勉強はしておらず、独学です。クライアントの要求に応えるために、最初は何でも描けるように練習しました。それ以外の勉強はとくにしていません。オーダーが入ったときに、そのことについて調べる感じでした。

イラスト以外に文章が描けたり、デザインが出来たりすれば、それは仕事が取りやすくなると思います。(武器が増える感じですね。)何事も勉強するのは無駄はないと思いますが、ご自身が好きでなければ、身に付かないと思います。

わたしは、特に勉強したというより、もとから好きだったコラージュや手工芸、クラフト、心理学の知識が役に立ちました。勉強したのではなく、本を読んだり、映画を観たり、それも役になっています。


2021年09月02日 19時02分

47歳 女性

同じような仕事をされていらっしゃる方は身近にいらっしゃいますか?

井上陽子さんからの回答

はい、わたしの周りには、美術家、アーティスト、イラストレーター、デザイナー、陶芸家、ガラス作家、など様々な
友人がいます。色々なクラフトフェアに出ているうちに仲間が増えました。同じギャラリーで展示会をしているうちに仲良くなったひともいます。instagramで知り合った音楽家とコラボしたり、仕事も増えていますよ。SNSはいいですね。ただ、作家の友達しかいなくなって、価値観が似たようなひとばかりになるのは、困りものですが。。。笑笑
同じような、作品が好きなひととは、すぐに繋がれますよ。
2021年09月02日 19時07分
会員登録をすると、事前に簡単な質問をすることができます(無料)。
6,600 / 60分

相談受入曜日・時間

月曜日 09時00分〜18時00分
火曜日 12時00分〜18時00分
土曜日 20時00分〜23時00分
日曜日 09時00分〜18時00分

特記事項

予め現在の状況、質問内容を考えておくことで、話がスムースに進むと思います。
よく解らない出版業界の話、美術業界の話、モノ作りの話など。お金のことや下世話な相談など何でも聞きます。「こんなこと聞いたら、怒られるかな?笑われるかな?」という質問でも大丈夫ですよー。もともと関西人なので、楽しく面白く、お話しできればと思います。

特記事項

予め現在の状況、質問内容を考えておくことで、話がスムースに進むと思います。
よく解らない出版業界の話、美術業界の話、モノ作りの話など。お金のことや下世話な相談など何でも聞きます。「こんなこと聞いたら、怒られるかな?笑われるかな?」という質問でも大丈夫ですよー。もともと関西人なので、楽しく面白く、お話しできればと思います。

■ 一緒に申し込まれているホスト


PAGE TOP