他人に対して「イラッ」とした事はありますか?
それはあなたが得意で普通にできていることだから。
できない相手に「イラッ」とするのです。
周囲に対して「足りない、おかしい」と思う事はありますか?
それはあなたが大切にしていることだから。
ありたい姿と違っているから違和感を感じるのです。
あなたにとっての「得意なこと」「大切なこと」
それと合わせて「好きなこと」を”見える化”する事で、
あなただけの「いきがい・やりがい」を見つけることができます。
あなただけのいきがい・やりがい探しの冒険に出発しましょう!
1992年九州大学大学院を卒業後、日産自動車にて主にエンジン設計として24年間勤務。サラリーマン時代からデュアルキャリアとして不動産事業(アパート大家さん)を開始し、2016年に専業大家として独立。アパートに住む大学生からの就職相談をキッカケに、2019年キャリアコンサルタント国家資格を取得。法政大学キャリアデザイン学科の田中研之輔教授が理事を務めるプロティアン・キャリア協会の4期戦略塾生として学びプロティアンメンター認定取得。メンター認定を機に地方中小企業人材育成を目的とした「株式会社 未来人材キャリア開発」を設立するとともに、2023年1月”住むと幸せになる賃貸”の創造と普及を目的に「一芸物件」を出版。 https://www.ascom-inc.jp/books/detail/978-4-7762-1252-2.html
月曜日 | 09時00分〜22時00分 |
火曜日 | 09時00分〜22時00分 |
水曜日 | 09時00分〜22時00分 |
木曜日 | 09時00分〜22時00分 |
金曜日 | 09時00分〜22時00分 |
土曜日 | 08時00分〜20時00分 |
日曜日 | 07時00分〜20時00分 |
以下のキャリア経験から、得意とする相談内容は「大学生の就活支援」「サラリーマンのデュアルキャリア」「起業」「自己理解」「自立的キャリア形成」の分野です。
4月1日生まれで体が小さかった事もあり、小学校入学初日からいじめを受けたのがキッカケで、小中高の学生時代は自己肯定感も低く目立たない存在でした。大学現役合格の夢も敗れ、「これ以下は無い!」と開き直り猛勉強の結果一浪で志望校に合格。さらに上位大学の大学院に進むこともでき、希望の会社にも入社することができました。
結婚し、子供も授かったあたりから「今の仕事は本当に自分がやりたいことなのだろうか?」と感じるようになり、メンタルケアを受けることに。
まずは金銭的な自立を目指そうと、趣味の車を売却し株式投資を始めるが、「自分でコントロールしたい」という想いから不動産投資を開始。投資規模から事業規模になったタイミングで専業自営大家として独立。所有しているアパートに住む学生さんからの就職相談をキッカケに国家資格キャリアコンサルタントを取得。
住むと幸せになる「キャリアコンサルタントサービス付きアパート」の普及を目的に、「一芸物件」という題名の本を2023年1月に出版。
資産運用を含めたひとりひとりの自律的キャリア形成の伴走をさせて頂きます!
前半:ヒアリングにより現状を一緒に確認
中盤:あなたのありたい姿をイメージ
後半:今後の進め方を一緒に考える
上記内容を30〜60分で
対話の中で改めて"自身が何に対してワクワクするのか"を整理、言語化してくださいました。現在やっていることがそれほどズレていないことを確認できて良かったです。日常がマンネリ化していたような気がしていたので少し新しいことに挑戦してみようと思います。柔らかい物腰で話を聞いてくださり、的確に言語化頂けるので悩んでいる方は是非ご相談してみてください。
まず、本日の相談で色んな質問に答えて頂きまして、感謝いたします。
前向き、積極的に進むようなりました。
色んな面で感謝いたします。
とてもおだやかな口調で話して下さり、リラックスした雰囲気で対話ができました。
意見を押しつける事なく、自然と自分が気づきを得るきっかけを与えて下さり、思考を整理できたのがよかったです。
月曜日 | 09時00分〜22時00分 |
火曜日 | 09時00分〜22時00分 |
水曜日 | 09時00分〜22時00分 |
木曜日 | 09時00分〜22時00分 |
金曜日 | 09時00分〜22時00分 |
土曜日 | 08時00分〜20時00分 |
日曜日 | 07時00分〜20時00分 |