これからの生き方を模索している方・自分らしく生きたいと思っている方話しましょう

合同会社代表社員、子供と接するお仕事(放課後等デイサービス)

曽根裕恵

ホストの紹介

1985年生まれ。北海道出身、6年前にUターンし、
十勝在住です。夫と2人暮らし。

一人一人の心を耕し、
自分らしくイキイキと生きる人で
溢れる社会を作りたいと思い、活動しています。

企業さんの緊急性は低いけど重要度の高い課題を
解決することに取り組む
実践型インターンシップのコーディネート業務、
副業人材のコーディネート業務を実施しています。

また、
自分を大切にする時間を日常にをコンセプトに
リトリートイベントの企画・運営も実施しています。
(LIFEBRANDINGというサービス名で実施中)

日々仕事第一で、休みの日も仕事をしていたり、
旅行に行く時もパソコンは絶対持参するのが
普通だった私・・・。家庭のことよりも、自分
のことよりもあまりにも一生懸命
朝から晩まで働きすぎていた過去の自分が
必要だった自分を大切にする時間を
いろんな角度から体感いただけたらと
思いはじめました。

対話の時間の重要性もこちらの
大人の相談室や自身で主催している
オンラインのお茶会を通じて感じています。

知らない人だからこそ、話せることもあると思いますので
お気軽にご相談ください。

趣味はガーデン巡り・自然の中で
過ごすこと・焚き火です。

主な経歴

専門学校卒業後、新卒で星野リゾートに就職。
その後かねてからの夢であった青年海外協力隊になり
ウガンダで2年間活動する。
帰国後、自分がどういきていきたいのか、
何を大切に生きていきたいのか
わからない状況に陥り、職種・職業で仕事を選び
働くことが辛くなった経験あり。

東京でフリーターとして働きつつ、
起業家の方にお話を聞いていた日々。
そんな中で教育・人材育成の事業をしている方と出会い、
私の生きる道はこちらだと気づく&地方で働きたかったため
就職先があまりなく、自分で起業するしかないと模索する。

地域おこし協力隊や農業ITベンチャー企業で
事務⇨営業⇨カスタマーサクセス業務をへて
2021年から本格的に事業開始。

大好きな北海道で暮らしながら、
やりたいことに挑戦している真っ最中です。

教育現場での経験を積みたいと思い
子供と接するお仕事も数時間しながら
自分の事業をしています。

学童保育、保育園で勤務経験あり。
現在は放課後等デイサービスで短時間ですが働いています。

起業した際は個人事業主でしたが、法人化し、
現在は合同会社ESSEARAの代表社員です。

UターンIターン自分らしい生き方自己理解働き方

有料オプション

【自己理解プログラム】名前の意味を紐解こう! +3,500
わたしの大切にしたいこと(価値観)をビジュアル化しよう・全3回 +6,000

相談受入曜日・時間

月曜日 09時00分〜12時00分
火曜日 09時00分〜12時00分
水曜日 09時00分〜12時00分
木曜日 09時00分〜12時00分
金曜日 09時00分〜12時00分
土曜日 14時00分〜20時00分

特記事項

解決策を見出したいというよりも
今の自分の心の声に正直に向き合い、言語化したい方
ぜひお話しましょう!

■ 相談内容

やりたいことと、やっている仕事が
一致していない時期を長く過ごしていたので、
同じような悩みを抱えている方お話ぜひしましょう。

またこんなことやりたい!
今こんなことで悩んでいることを伺って、
パワポ資料にまとめさせていただきたいと思います。

お話を伺い、内容を目で見える形に
残すことで、心も頭も整理できるかな
と思っています。

心の中のモヤモヤを言語化して、
整理するサポートをさせていただきたいです。
お気軽にご相談ください。

■ 相談日当日の流れ

今抱えている悩みやモヤモヤについてお話を伺う

こんなことがしたい、抽象度の高い希望・願望について伺う

整理していく

■ 相談前にココが聞きたい!(無料)

曽根裕恵さんに事前質問
会員登録をすると、事前に簡単な質問をすることができます(無料)。
3,333 / 60分

+ 有料オプション

【自己理解プログラム】名前の意味を紐解こう! +3,500
わたしの大切にしたいこと(価値観)をビジュアル化しよう・全3回 +6,000

相談受入曜日・時間

月曜日 09時00分〜12時00分
火曜日 09時00分〜12時00分
水曜日 09時00分〜12時00分
木曜日 09時00分〜12時00分
金曜日 09時00分〜12時00分
土曜日 14時00分〜20時00分

特記事項

解決策を見出したいというよりも
今の自分の心の声に正直に向き合い、言語化したい方
ぜひお話しましょう!

特記事項

解決策を見出したいというよりも
今の自分の心の声に正直に向き合い、言語化したい方
ぜひお話しましょう!

■ 一緒に申し込まれているホスト


PAGE TOP