自律的なキャリア開発を支援する宿泊型プログラム「キャリアツーリズム」を提供しています。
自己理解を重要視し、目標設定から実行までの伴走型オンラインキャリアサポートを行っています。
昨年はキャリア相談だけで日本一周しました。
大手人材紹介会社→ITスタートアップ人事→千葉の古民家で起業
国家資格キャリアコンサルタント取得/プロティアン認定ファシリテーター
東京のビル街を急ぎ足で歩いていた月曜の朝。
「頑張ってきたけど、この生活は自分らしいのか?」と立ち返りました。
都会でゆっくり自分の事を考える機会も時間も余裕もない。
そんな動機から、自然溢れる非日常空間でキャリアコンサルティングをしようと考え、
自分をじっくり見直すことができるプログラム開発を始めました。
夫婦で田舎へ移住し、築100年の古民家を事業所兼自宅にしています。
貴重なお時間を割いてくださった方のために、
できることを最大限に、真摯に対応させていただきたいと考えています。
■1社目
大学卒業後、人材紹介会社であるJAC Recruitmentに入社。
20代~50代の小売流通・サービス業の企業・求職者への採用・転職支援に従事し、
1500名以上の求職者と面談を実施してきました。
リーダーとして新領域開拓やKPI設計など
新しいチームの立ち上げから運営全般に携わり、
主にミドル層以上の方のご転職を支援させていただきました。
やりたいこと軸で新しい挑戦を希望される方の支援が得意でした。
非常にやりがいのある毎日で、
今でも人材紹介業は天職だったと思っています。
■2社目
ITスタートアップのPRIMEへ1人目人事として入社。
採用全般の立ち上げから人事労務業務を経験させていただきました。
0→1スキルが鍛えられ、荒削りながらも1年で十数名の採用に成功。
生涯のミッションと親和性が高い環境で働けたこと、とても感謝しています。
■現在
株式会社せんのみなと
https://sennominato.com/
■これまでの相談きっかけ例
・自己理解のやり方が知りたい、自己理解を深めたい
・変わった転職やキャリアのアイディアが欲しい
・アドバイス込みで聞いて欲しい、壁打ちさせて欲しい
・やりたいことがない、ぼんやりしている
・やりたいことはあるが、具体的にどうやればいいか分からない
・長期で考えると今の仕事を続けていいのか不安
・転職活動をしていたがうまくいかない
■得意な領域
・人材紹介エージェント、事業会社人事、キャリアコンサルタント、副業、起業という
複数の立場での経験と知見からお話しできることが一番の強みだと考えています。
・性格診断を用いた思考パターンの分析が得意です。
・アナログな東証一部上場企業から社員1桁のITスタートアップに入社しているので
「やりたいこと」軸でのキャリア開発や、環境適応についてお話しできます。
・支援実績の多い年代は30代~50代です。
・都会から田舎への移住を検討されていらっしゃる方、
地方起業やフリーランスとして活動をお考えの方の力にもなれるかもしれません。
自己紹介→期待すること、相談目的の確認とすり合わせ→目的に合わせた進行で実施
様々な問いかけをして下さり、話をしていく中でそこから生まれる気持ちや考えに気づかされました。
背中を押していただいたような気がして、もっと真剣に自分の生き方について向き合おうと思いました。
どのような環境や仕事を選ぶと自分の特性を活かせるのか、具体例も交えてアドバイス頂けたので、とても分かりやすかったです。
自分が、嫌で直したいと思っていた思考の癖を、違う視点から見れば強みになることを教えてもらえたことは、目から鱗が落ちた感じで良い刺激を頂きました。
オプションの性格診断も、とても分かりやすくまとめて頂いて、今後の仕事選びの参考にしようと思います。
ありがとうございました。
たくさん問いを投げてくださり、それに答えていくうちに、自分自身に対する感覚が研ぎ澄まされていく感じがしました。限られた時間の中で、自分の考え方や大切にしていることを客観的かつ専門的な目線で整理していただきました。自分ができることをより抽象化してとらえることを次のステップとしてやってみます。ありがとうございました!
今後の転職先や自分がやりたいことについてずっと不安や迷いが生じていましたが、客観的に話を聞いてもらい、また質問に答えていくうちに頭の整理ができました。
1人で悩んでいるとネガティブになり焦りも出てきてましたが、相談したことで、今後のことについて焦らず考えていいんだと自分に対する肯定感も湧いてきました。
まずは、アドバイスいただいた考え方を元にこの先について計画を立て、少しずつ実行していきたいと思います。
悩みを相談する中、くよくよしたり、堂々巡りしたりしたのですが、
うん、うんと真摯に聞いてくださり自分では気づけない事や的確なアドバイスをして頂けました。
しかも最後に私の言った内容をまとめたものとアドバイスをテキストにして送って頂けたので、
後から何度でも見返せてありがたかったです。