何をしたいか?何を優先したらいいか?について話しましょう

フリーランスライター/コミュニティ運営/地方創生

伊藤緑

(2)

ホストの紹介

会社員時代の経験を生かしてフリーランスで、ライター・広報・コミュニティ運営などをしています。今はSDGsライターとしての仕事が増え、媒体での執筆やセミナーも。コミュニティ運営では毎日SNSを更新。

主な経歴

会社員歴
新卒後8年間:人事部で給与計算と採用アシスタント
30代で3年半ITベンチャー:広報
28~34歳までは、バイトと派遣社員で多くの職種を経験

会社員としての仕事とバイトや派遣での経験を活かし、広報・PRとライターの仕事をメインに37歳でフリーランスになりました。
その後、SNSを使ってコミュニティを立ち上げ、今は4つ(広報女性・神社・古民家・釣り女子)のコミュニティを運営しています。一部趣味もありますが、それぞれ仕事へ繋げています。ちなみに、私は釣りはしませんwww。行政からの依頼で立ち上げたものです。Instagramは毎日更新しています。

広報女性のコミュニティは1300人を超える集まりになり、定期的にイベントも開催していました。コロナ禍の現在は活動を控えているので、リニューアルして再開予定です。

20代で強迫性障害を発症し今も数年に一度冬季鬱にもなることもありますが、心療内科に通いながらも、やりたいと思ったことはやってみる、という気持ちで仕事を続けてきたら、気づけばほぼストレスのない福業ネイティブになっていました。病気のことはブログで公開しています。
コロナ禍では、エッセンシャルワーカーも経験しました。これもライティングに生きています。

今年から親の介護が始まり2拠点での仕事が始まります。これはチャンスと思い、地元の企業さんとの仕事や地方創生の仕事も始めようと考えています。今、行っているコミュニティ運営が地方創生の仕事に繋がります。

また、作詞家・アーティストマネジメントの経験を活かし、アイドルや競技選手のセカンドキャリア・デュアルキャリアの事業を始める予定です。

これまでの仕事については、ライフ・シフト・ジャパンさんに取材していただいています。
https://lifeshiftjapan.jp/interview/5901/

広報PRライターコミュニティ運営副業鬱病強迫性障害地方創生SDGs

有料オプション

ライターになりたい +3,850
広報・PRの仕事がしたい +3,850
コミュニティ運営について知りたい +3,850
自分の好きなことを見つけたい +3,850
会社員か? フリーランスか? +3,850

相談受入曜日・時間

水曜日 09時00分〜21時00分
木曜日 09時00分〜21時00分
金曜日 09時00分〜21時00分
土曜日 15時00分〜21時00分
日曜日 15時00分〜21時00分

特記事項

事前に、何で困っているのか、または困っていることが不明確であるかも含めて現状のことをお知らせください。
開催日時については、ご相談させてください。

■ 相談内容

やりたいことが叶っても、それで食べていくことができない。そんなときどうすれば良いのか? 私自身、夢を叶えたあとに、その仕事では食べていけないことに気づき、いくつかの仕事を経験しました。その経験が今に生きています。もちろん、最初の夢も今も続けています。

今の自分のスキルや経験が世の中的にどれほどの価値があるのか分からない。フリーランスになると、「いくらでやってもらえますか?」と聞かれることが増えます。会社員時代にはない、自分に値段をつけるということです。正直、私も初めて「いくらでやってもらえますか?」と聞かれたときは即答できず、いろんな方に聞きまくりました。今では、この仕事はこれくらいという自分の価格表ができています。

初めての分野の仕事への参入方法。すべての業界について分かるわけではありませんが、ライター・広報・PRについては、経験からお話することができます。

■ 相談日当日の流れ

●前半
何で困っている、悩んでいるかお聞かせください。
●中盤
現状をお話しつつ、困りごとの原因を探りましょう。
●後半
明日からできることひとつ決めましょう。

■ レビュー


坂本瑞穂 さん
(女性・53歳)

とても親身に聞いていただきました。

私の話を聞いてくださって、心が軽くなりました。
自分から営業をかけるという発想がなかったので、これから、営業先を調べてアクションを起こしていきます。

ありがとうございます!

また、ご相談させてください。

2022年07月29日 14時35分

匿名ユーザー
(女性・44歳)

ワクワクするアイディアをいただきました!

今日はありがとうございました。
行き詰まっていてモヤモヤした感じがなくなりました。
そう考えればいいのか!というたくさんのヒント、アイディアをいただきました。
何より話しているうちに、元気になりました。
あとは行動あるのみ。前に進みます。

2021年01月18日 20時37分

■ 相談前にココが聞きたい!(無料)

伊藤緑さんに事前質問
会員登録をすると、事前に簡単な質問をすることができます(無料)。
4,950 / 60分

+ 有料オプション

ライターになりたい +3,850
広報・PRの仕事がしたい +3,850
コミュニティ運営について知りたい +3,850
自分の好きなことを見つけたい +3,850
会社員か? フリーランスか? +3,850

相談受入曜日・時間

水曜日 09時00分〜21時00分
木曜日 09時00分〜21時00分
金曜日 09時00分〜21時00分
土曜日 15時00分〜21時00分
日曜日 15時00分〜21時00分

特記事項

事前に、何で困っているのか、または困っていることが不明確であるかも含めて現状のことをお知らせください。
開催日時については、ご相談させてください。

特記事項

事前に、何で困っているのか、または困っていることが不明確であるかも含めて現状のことをお知らせください。
開催日時については、ご相談させてください。

■ 一緒に申し込まれているホスト


PAGE TOP