FoodniaJapan株式会社 代表//弘前BRICK株式会社 代表
「人と食の接点を、より良くする」をコンセプトに食に関する店舗立ち上げ、企画づくり、メディア設計、学校運営を営んでおります。都市と地域を橋渡し、両局面から課題解決に向けたアドバイス、コンサルティングが可能です。
慶應義塾大学環境情報学部卒業後、NHKにて報道カメラマンとして就職。世の中の事件事故を撮影。小さい子からお年寄りまで、多種多様な人と出会い、「デザイン・コミュニケーション」に興味を持つ。
その後、オレンジ・アンド・パートナーズに入社し、構成作家小山薫堂のもとで企画を学ぶ(社員+業務委託)。さらに、カゲンに入社し、飲食店立ち上げ企画、食にまつわる学校「スクーリング・パッド」事務局を経て、2010年、株式会社oiseau(オアゾ)を起業。フリーランスで活躍する女性クリエイターを中心に、東京を始め全国各地の地域、そして海外のお仕事を、食やメディア、商品開発、プロデュースを立案・実施。一時期「八百屋瑞花(すいか)」を事業継承し、神楽坂、横浜の2店舗を経営するも、2018年初頭、くも膜下出血で入院し、八百屋事業を手放し、事業を大幅に転換。
2021年より、FoodniaJapan株式会社として、「人と食の接点を、よりよくする」というコンセプトのもと、コロナ禍のなか、食にまつわる人や事業とともに、「協業の新たな仕組み」=SHIN normalを目指し、事業を営んでいる。現在、慶應SFC研究所所員。
食に関する事業開発から商品開発、デザインディレクションまで幅広く、これまで飲食店を50店舗以上、食に関するイベント、PR、事務局など多数。青森県弘前市「弘前れんが倉庫美術館」に付帯するカフェ/ショップの運営や、NewsPicksが運営する銀座「NewSchool」のカフェ「NewCafe」を運営、新たなスキームで実施。
◉私は現在、食に関わる仕事に従事しております。飲食店舗に関わる商業施設の企画、プロデュース、オペレーション設計をはじめ、最近では、POP-UP-RESTAURANT(仮設/期間限定レストラン)を管理・運営などを実施しております
◉以前「仕事旅行社」の中で、「食業プロデューサーになる旅」を実施、農業から食品メーカー、飲食店経営など、食に関する分野において、「食の接点」は多くあり、その接点をどのようにプロデュースするか、情報としての「伝わり方」を講義させていただきました。
◉そうした中、参加される受講生のみなさんから「専門家でなくても、食にたずさわる仕事をしたい、つくりたい」という人が多く、また2020年、世界的に広がった「コロナ(COVID-19)禍」において、食にスポットを当てて、仕事を探している、たずさわりたい人を増やしていきたいと考えていました。
◉今ご自身がお持ちのスキルやモチベーションを、どのようにして「食に関する職」が拓けるかを一緒に考えたいと思っています。特に、情報にまつわる企業にお勤めの方、大学生で新社会人にステップアップする方の今後のイメージ、食品メーカーの方が、ご自身で独立したいと考えている方など、私が実行したこと、実績として経験したことなどを、具体的にお話しさせていただきたいと思っています。
◉私も、学生卒業後はNHKで報道カメラマンの仕事をしておりました。1000本以上のニュースを撮影してきました。そしてNHK退職後から10年以上経ちましたが、東日本大震災、地方創生、都心開発と多くの時間が流れ、その中で見てきた、感じてきた「食に関するトレンド、実態」を私なりのアドバイス、お話できることがあると感じております。
[相談当日の流れ]
前半:10分 相談者の自己紹介、相談内容
中盤:15分 松田、そしてFoodniaJapan株式会社の紹介
後半:30分 相談者からの相談を具体的に。
上記55分にて実施、残り5分の余裕をもちます。