こんにちは。
僕はWebデザイナーからキャリアをスタートし、
現在はブランディングに関わる仕事をしています。
デザイナーとしては少し特殊なキャリアを歩んできました。
Web~DTPのデザインを一通り経験した後、
制作組織のマネジメントに関わったり、
いくつか新規Webサービスの立ち上げをしたり、
学習コンテンツを提供する法人の立ち上げを行い運営を行ったり、
記事を書いたり広告を運用したり、社内制度の企画・運営をしたり、
広報やIR活動を行ったり。
もはや総務に近いかもしれません…!
1987年 千葉県生まれ
2007年 フリーセル(現ブランディングテクノロジー)入社
2009年 制作部門で年間100社以上の中小企業様の集客支援を行う
2010年 制作部門のマネジメントを経験
2012年 スマートフォン向けのWebサービスの立上げ
2014年 中小企業様向けのブランディングサービスの立上げを経験
2015年 企業ブランディングにおける教育団体の設立に関わる(現代表理事)
2018年 同社の社名変更及びリブランディングにおけるCI構築を担当
2019年 マザーズ新規上場し経営戦略室で広報・IR業務を担当
2020年 自社ブランディング及びデジタルマーケティングを強化(現在)
【得意な相談内容】
・デザイナーのキャリア(実務経験5年目以降)
・デザインとブランディング
・組織とマネジメント
・Web系の制作会社や広告代理店について
・結婚/子育て/リモートワークなど
【相談後のイメージ】
⇒デザイナーになってみたい方
∟WebデザインやDTPデザインの実務やキャリアイメージが掴めます
⇒デザイナーとして次のキャリアを考えている方
∟進むべき選択肢を明確にして今のモヤモヤを少しだけ晴らします
⇒デザイナーとしてブランディングに挑戦してみたい方
∟ブランディングの実践方法、デザインに付加価値を与える方法を伝授します
⇒結婚や子育て、住宅購入などのライフステージでお悩みの方
∟お悩みに対して実体験を交えた意見交換が出来ます
【前半20分】
ご自身の経歴やプロフィールとお悩みの内容をカジュアルに話してみてください。
※お互いについて少し理解できる時間にしたいと思います
【中盤20分】
意見交換をしながら、一緒に行動や思考の選択肢を出していきましょう。
※視野を広げる時間にしたいと思います
【後半20分】
お悩みや課題に対する結論を出すというよりは、思考の整理をしていきます。
※次の日から気持ちよく行動できるよう思考を整理する時間にしたいと思います