はじめまして。
フリーランス歴 10年超え&未婚のひとり親でもあり、子宮頸がんで子宮摘出済みやら実家の介護までやってます的な波瀾万丈な人生を送っているTomoko Ooharaです。
一応、なんでもやります的な感覚でフリーランスやってます。
強いていうなら、通信系と人材系を専門としており、主に営業&事務処理を中心とした案件のお引き受けをしてます。
所属団体:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 一般会員 185番)
前々から様々な方から自分の経験を本にしたらという話をいただいてはいたのですが、今回、こちらのサイト運営の方からオファーをいただいて、こちらで経験をお話しできたらなと思い、始めることにしました。
【経歴概要】
営業職9年半(通信企業7年半、人材派遣2年)合間に派遣社員として事務職の経験あり。
フリーランス歴としては今年で10年超えになります。
(2019年度よりフリーランス協会の会員として活動しています。これでも協会設立当初からの初期メンです(*^^*))
※一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 会員番号:000185
詳細は別途記載がありますので、そちらを参照願います。
フリーランスとして活動当初は子育てと両立しながら案件の大小や受注形態を問わず、様々な業務を経験。
現在は、これらの経験を活かし、営業系および事務系案件を中心にお引き受けしております。
※TV取材を受けました!(NHK総合 おはよう日本他)
【主な受注先】
・個人での人脈活用および直接受注
・マッチングサイトでの受注(ランサーズをはじめとした大手サイトを中心に)
【対応可能業務】
データ入力全般・事務代行・各種書類作成
在宅でのテレアポ業務などの営業代行
商品リサーチ及び登録作業
海外サイトのリサーチ及びクライアント様サイトでの出品代行(ebay、タオバオ、Amazonなどの大手やフリマサイトなど経験済み)
国内の仕入および購入、取り寄せ代行(別途現金に関する契約)
人材紹介、コンサル(ヘッドハンターとして採用代行&自社案件募集)
スタートアップ企業のバックオフィス業務(現在)
月曜日 | 08時00分〜17時00分 |
火曜日 | 08時00分〜14時00分 |
水曜日 | 08時00分〜19時00分 |
木曜日 | 08時00分〜14時00分 |
金曜日 | 08時00分〜17時00分 |
【得意な相談内容】
●これまでの職歴を元にした、キャリアプランのアドバイス。
●フリーランスと副業に関するアドバイス
●転職歴が多くてもすぐに仕事が見つけられる秘訣
●個人のバックグラウンドに関わらずに何とか生きていく手段
●ひとり親の方への様々なアドバイス
●仕事の生み出し方
【経歴概要→ここに理由があります。】
営業職9年半(通信企業7年半、人材派遣2年)合間に派遣社員として事務職の経験あり。
フリーランス歴としては今年9年目になります。
(4年前よりフリーランス協会の会員として活動しています。これでも協会設立当初からの初期メンです(*^^*))
※一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 会員番号:000185
詳細は別途記載がありますので、そちらを参照願います。
フリーランスとして活動当初は子育てと両立しながら案件の大小や受注形態を問わず、様々な業務を経験。
現在は、これらの経験を活かし、営業系および事務系案件を中心にお引き受けしております。
※TV取材を受けました!(NHK総合 おはよう日本他)
【主な受注先】
・個人での人脈活用および直接受注
・マッチングサイトでの受注(ランサーズをはじめとした大手サイトを中心に)
【対応可能業務】
データ入力全般・事務代行・各種書類作成
在宅でのテレアポ業務などの営業代行
商品リサーチ及び登録作業
海外サイトのリサーチ及びクライアント様サイトでの出品代行(ebay、タオバオ、Amazonなどの大手やフリマサイトなど経験済み)
国内の仕入および購入、取り寄せ代行(別途現金に関する契約)
人材紹介、コンサル(ヘッドハンターとして採用代行&自社案件募集)
スタートアップ企業のバックオフィス業務(現在)
【当方との相談で得てもらいたい事】
当方との相談の中で得てもらいたいことは、どんな逆境でも生きていけるスキルと、簡単にへこたれないパワー。
自分はまだやれるといった自信を取り戻してもらいたいです。
その為にもしかすると厳しいことを言うかもしれません。
それを覚悟してきていただきたいです。
なので、相談時に社会経験が浅いなど、内容によっては厳しいアドバイスになることもあります。
その点、覚悟していただける方であればOKです。
あくまでも、自己選択を前提とするアドバイスとなりますので、最初から全てお膳立てを希望される場合はお答えできない可能性があります。
私もみなさんの話を聞いて、これはと思うことは生かしていきたいので、互いに成長できる機会としてこの場を利用できればと思います。
まずは、相談者の方の話をじっくり聞かせてください。
その上で、今後の相談者に活かせそうな当方の経験談を含めた話をします。
最後にそれを踏まえて、どうしたいか、自己選択を視野に話をしながら方向性を考えていきましょう。
相談内容が決まっている方は気軽な感じで。
そうでない方はある程度内容を詰めていきながら話をしましょう。
病気をした体験を共有できたのは嬉しい。
仕事の経験は参考になることならないこと両方あったが、これからの人生いろいろなのでその点は興味深く聞かせていただいた。
月曜日 | 08時00分〜17時00分 |
火曜日 | 08時00分〜14時00分 |
水曜日 | 08時00分〜19時00分 |
木曜日 | 08時00分〜14時00分 |
金曜日 | 08時00分〜17時00分 |