今ある「当たり前」を見つめ山里で暮らす夫婦と娘一人です。日々に追われつつも「人間がよりよく生きる」とはどんな状態なのか?考えることを失わないように生きています。
智史
北海道千歳市育ち。考古学者や教員をめざすも、自分の道ではないと軌道修正。卒業後、東京の会社に就職し、経理→生協のカタログ編集と経験を積ませていただくうちに、都会での生活に区切りをつけたい気持ちが抑えられなくなり、縁あって和歌山へ引越す。地域おこし協力隊で地域サポート経験後、いまの仕事に。
貴子
茨城県友部町育ち。立教大学卒業後、みっちりとカタログ編集に携わり、後半はWeb編集も経験。環境系の企業やNGOなどのライティングを担当するなど、幅広く活動中。
琴倫(ことり)
らくだ舎の代表取締役や喫茶室の看板娘・地域のアイドルと、幅広い分野で活躍する1歳児。特技は「バイバイ」。
曜日 | 受入可能時間 | 単位 |
---|---|---|
月曜日 | 09時00分〜19時00分 | 60分間 |
火曜日 | 09時00分〜19時00分 | 60分間 |
水曜日 | 09時00分〜19時00分 | 60分間 |
日曜日 | 09時00分〜19時30分 | 60分間 |